■象牙:最高級(クリックで拡大)
象の上あごの門歯にあたる牙を材料にした最高級の印材です。高級象牙にくらべキメが細かく、粘り、朱肉のつきも抜群で耐久性にも優れて最も印鑑の材料として適しています。

■象牙:高級(クリックで拡大)
最高級象牙に比べややキメの細かさでは劣りますが、印材としては抜群の材料です。また、高級象牙に比べてやや品質としては劣る特選象牙もあります。

■オランダ水牛(クリックで拡大)
象牙についで印材としては上質な物として広く使われています。朱肉のつき具合、印影の美しさは象牙にも負けずと劣りません。


■黒水牛(クリックで拡大)
東南アジア、インド、アフリカ産の水牛の角を漆黒に染め上げたものです。素材に粘りがあり欠けにくく印材としてポピュラーです。乾燥に弱い弱点があります。

■本柘(クリックで拡大)
粘りがあり植物系の印材では最も繊維が緻密です。捺印性に優れますが他の印材に比べるとやや耐久性に劣ります。

■マンモスの牙(クリックで拡大)
印材として大変貴重で珍しいものでが、捺印性、耐久性などは他の印材と比べるとやや劣ります。



■実印(個人・法人)

実印は印鑑の中でも最も重要なものです。役所に届ける書類、登記や法律的な権利などが関係する場合に用います。自分にあった材質、印相の印鑑を作りましょう。


■銀行印(個人・法人)

人間社会は何かとお金が深く関係します。自分の財産を守ってくれる印鑑ですので、銀行に届ける印鑑は他の印鑑とは区別して使いましょう。


■認印(個人・法人)

日常最もよく使われる印鑑で、自分と他人を結びつけるものです。認印だからと言っても安易に扱うことは慎みましょう。


その他印鑑

◆割り印
長い文章になる契約書や議事録など、間に不正に違う文章が差し込まれないようにするために2枚の紙にわたって印鑑を押します。また、印紙の納税の証明としても割り印を押します。


◆落款印
書道、絵画などに自身の作品であることの証として押す印鑑です。芸術性を追求するものなので印相にとらわれる必要はありません。


◆業務用ゴム印
領収済み、請求書、会社横版印など、日常業務で使用する印鑑です。


ゴム印3時間仕上げの詳細は⇒こちら


                実印:本柘

                実印:本柘

              実印:オランダ水牛

                実印:黒水牛

   認印:黒水牛(上)オランダ水牛(左下)象牙(右下)






カラフルでお洒落な印鑑はいかがですか?

日常的にお使いになる認印や、進学、就職などのちょっとしたお祝いに添えるなど、いろんな用途に使用できます。

おしゃれ印価格は ⇒こちら